デジタル放送視聴日誌 2003年10月
<10月24日>

スカパー205ch放送大学で「労働と生活の心理学」を受講しました。
今回は「職場環境」について「物理的条件と作業」の講義でした。
作業能率を上げるには、機能性の確保・快適さが重要になります。#4

能率アップを図るため、開発・営業・総務など部署の特性にあった
音楽を流す企業があるんですね。間仕切りのない空間・緑の配置・
均等な明るさの照明・18度の温度などが仕事に適しているようです。


<10月23日>

WOWOWで「中森明菜 LIVE 2003 〜 I hope so 〜」を見ました。
全国ツアーの追加公演として、7月11日に東京国際フォーラムで
開催された中森明菜さんのコンサートの模様です。

「風の果て」「Days」「I hope so」などの最新アルバム収録曲や
「スローモーション」「SOLITUDE」「難破船」といった大ヒット曲
「駅」などのカヴァーなど、明菜さんの歌声がじっくり聴けました。


<10月13日>

BSフジで「ラーメン大図鑑」を見ました。
今回は三重県津市周辺のラーメン店から評判の4軒を紹介。
手を抜かない店主のこだわりラーメン、4軒とも美味しそうでした。

とろとろの半熟たまごがトッピングされた店、肩ロースを使った
焼豚とバラ肉を使った煮豚の2種類のチャーシューが選べる店など
客の好みに応じて、より美味しく食べられるのが嬉しいですね。


<10月12日>

BS日テレで「BS笑点」を見ました。
地上波の人気番組が、若手落語家中心の番組となってBSデジタル
に登場。落語やコントも面白く、文字通り爆笑の1時間です。

司会は春風亭昇太さん。「大喜利」では、座布団が一番少ない
芸人が次回は出場できないというルールのため、芸人の生活を
賭けた回答が相次ぎ、地上波同様に笑えました。


<10月5日>

BS朝日で「列島クイズ!都道府県太郎」を見ました。
BSデジタルの双方向機能を使って視聴者が参加し、参加者の
平均得点で競う都道府県対抗のクイズ番組です。

先週の1位と47位の県名を当てたり、視聴者が選択できる問題や
ゲストの御当地問題など、なかなか面白いクイズ番組ですね。
なお、今週のゲストは岐阜県出身の熊田曜子さんでした。


<10月4日>

BS日テレで「旅はパノラマ 秋の味覚号」を見ました。
今回は「絶景アルプス3大ロープウェイ空中散歩の旅」と題し
御岳・駒ヶ岳・新穂高をロープウェイで登ります。

駒ヶ岳はガスで曇り残念でしたが、御岳・新穂高からの眺めは最高。
妻籠のまつたけ・開田高原のいちご・平湯での鮎の握り寿司などの
秋の味覚や駒ヶ根・南木曾・平湯・奥飛騨の温泉もいいですねぇ。


<10月3日>

BS朝日で「男たちの食宴」を見ました。
主人の石川次郎さんに、今週は西麻布・アルポルトの片岡護さんが
料理を指南して、歌手の吉川晃司さんをもてなします。

水球の20歳以下日本代表遠征や映画「天国から来た男たち」撮影で
イタリア滞在の経験があり、三国志に影響を受けたという吉川さん。
近所の魚屋を何件も回って買物をするだけに、料理も詳しいですね。

そんな吉川さんとの食宴は、新鮮な魚介類を使ったイタリア料理。
小イワシのカルパッチョ風マリネ・ビロッコリーとカリフラワーの
オレッキェティ(パスタ)・ズッパディペッシェの3品です。

特にズッパディペッシェは、タイ・メバル・ホタテなど9種類の
魚介類をまるごとホールトマトで味付け、シャコなど魚のだし汁で
煮込んだもの。とても豪快で、まさに群雄割拠の料理でした。


デジタル衛星放送を見よう!に戻る


サンタ堀池