デジタル放送視聴日誌 2002年1月

<1月25日>

 BSフジで「HEY! HEY! HEY!」を見ました。
 毎週月曜日の夜8時から地上波(フジテレビ系)で放送されている
 人気番組がBSデジタルでも放送されています。

 今週のゲストは、DREAMS COME TRUE・hitomi・EXILE・我那覇美奈
 晶の5組。渡米生活についての、ドリカムと司会のダウンタウンとの
 トークが特に面白かったですね。

 この番組、地上波では面白い発言のときに吹き出し(字幕)が出て
 必要以上に笑わせますが、BSデジタルではそんな小細工はなく
 ハイビジョンでじっくりと楽しめました。


<1月20日>

 スカパー284chで「ルミネtheよしもと 吉本新喜劇」を見ました。
 大山英雄・蔵野孝洋・山田花子など、新宿ルミネでの「新喜劇」は
 若手メンバーが中心ですが、抱腹絶倒のギャクは同じですね。

 スカパー255chで「交通情報アクセス」を見ました。
 関東・中部・関西の高速道路情報が約50秒サイクルで見られるほか
 新幹線や国内線航空などの運行状況、天気予報も放送されています。

 スカパー732chで「ビルボードTOP200アルバム」を見ました。
 Billboardが集計した全米最新ヒットアルバムをカウントダウン。
 最新のビデオクリップ・心地よい洋楽が楽しめる番組です。

 スカパー284ch:ヨシモトファンダンゴTV
 スカパー255ch:交通情報アクセス
 スカパー732ch:CHannel[V]


<1月19日>

 「NHKのど自慢予選会」「NHKのど自慢」を見ました。
 1946年1月19日にラジオで放送が始まった「のど自慢」ですが
 NHK BS-hiでは予選会から放送されています。

 今週は宮城県・多賀城市文化センターからの録画中継でした。

 250組が熱唱する予選会。曲名の50音順で参加者が歌っていくため
 人気のある曲は何組もの参加者が続けて歌います。今回の予選会では
 「天城越え」が5組・「孫」は6組の参加者が歌っていました。


<1月18日>

 NHK BS-2で「ふるさとの鉄道」を見ました。
 今回は、富山県細入村の猪谷駅と岐阜県神岡町の奥飛騨温泉口駅とを
 結ぶ神岡鉄道。旧越中街道や高原川に寄り添って走っています。

 神岡鉄道は、昭和41年開業の国鉄神岡線が昭和59年に第3セクターへ
 移行した路線。全長の6割がトンネルなので「飛騨の地下鉄」とも
 呼ばれ、2両あるディーゼルカーが毎日交互に運転されています。

 また、NHK BS-hiで「プレーバック長野1998」を見ました。
 ソルトレークオリンピックの開幕を前に、1994年のリレハンメルや
 1998年の長野五輪の模様が連日NHK BS-hiで放送されています。

 今回はアイスホッケー男子決勝。NHL選手が本格参戦した長野で
 アメリカ・カナダに勝ち進んだチェコが、ロシアを1−0で破っての
 金メダル。60分間のうち48分までスコアレス、白熱した試合でした。


<1月11日>

 NHK BS-hiで「街道をゆく」を見ました。
 司馬遼太郎さんの原作に沿って旅するこの番組、第20回は神戸散歩。
 神戸は1868年の開港以来、港湾都市として急激に発展した都市です。

 旧外国人居留地・布引の滝(生田川の付け替え)・外国人墓地など
 神戸の街の祖型を作った外国人ゆかりの地や、須磨区のゴム工場で
 個人の方が運営していた図書館(青丘文庫)などを訪ねる旅でした。


<1月10日>

 国見高校(長崎)が圧倒的な強さで優勝した今年の高校サッカー。
 特に好ゲーム・見応えのあった試合を、もう一度、BS日テレ
 「第80回全国高校サッカー選手権名勝負」で見ることができます。

 今夜は、準優勝した岐阜工業高校と市立船橋高校の試合。先制された
 岐阜工業が後半に逆転するも、後半35分に同点となりPK戦へ。
 PK戦も両校8人ずつが蹴るという、3回戦屈指の好ゲームでした。

 続いて「さだまさし 原田泰治のアート紀行」を見ました。
 歌手のさだまさしさんと画家の原田泰治さんが、日本の原風景を
 探す旅。第4夜は、長野県上村「山あいの村は雲の上」。

 長野県の南端・日本のチロルと呼ばれる絶景の地「下栗の里」。
 山の斜面に点在し、人が暮らす温かさが漂う集落は、さださんが
 写真集で見て感動し、歌を作った思い出の地です(NHK BS-hi)。


<1月7日>

 スターデジオ(100ch音楽ラジオ)「J-POP ARTIST SPECIAL 1」で
 レベッカ特集を聴きました(スカパー408ch)。

 1984年「ウェラム ボートクラブ」でデビュー、「ラブ イズ CASH」
 「フレンズ」などヒット曲を飛ばしながら、1989年「LITTLE ROCK」
 で解散したレベッカ。懐かしの名曲がたっぷりと聴けました。


<1月6日>

 NHK BS-hiで「利家とまつ〜加賀百万石物語」を見ました。

 昨年の「北条時宗」に続く、今年の大河ドラマは「利家とまつ」。
 織田信長・豊臣秀吉・徳川家康に仕えた、前田利家(唐沢寿明)と
 妻のまつ(松嶋菜々子)の物語です。

 BS-hiでは、今年は総合テレビより2時間先行しての放送。
 字幕放送、ステレオ多重音声(解説つき)、データ連動放送
 (あらすじ・歴史情報・金沢市の紀行)で番組がさらに楽しめます。


<1月3日・4日>

 「三宅裕司座長 劇団SET パジャマ・ワーカーズ ON LINE」を
 見ました。

 ステージ上で行われるバスケットボールの試合結果で
 後半の展開が2つに分かれるという芝居設定。WOWOWでは
 この2つの展開を2日間・191ch/193chで同時放送されました。

 舞台は学習書籍出版社。オフィスワークの学習参考書部門と
 在宅勤務のデジタルブック部門とがバスケットボールの対戦をして
 会社の主流かリストラかが決まるというストーリーでした。


<1月3日>

 Jスカイスポーツ3で「全国高校ラグビー準々決勝」を見ました。
 特に「東海大仰星−仙台育英」「大分舞鶴−大阪工業大」の2試合は
 逆転に次ぐ逆転。ノーサイドまで諦めないプレーには感動しますね。

 GAORAで「吉本新喜劇」も見ました。今回は#577「父親の条件」。
 喫茶店のマスター内場勝則のもとへ、15年ぶりに父・島田一の介が
 戻ってきたという設定のもと、いつもの吉本ギャクが満載でした。

 WOWOWで「アイドル探検隊」を見ました。元日のキャンディーズ
 2日のおニャン子クラブに続いて、今日はWinkのコンサートを放送。
 「涙を見せないで」「淋しい熱帯魚」など、懐かしかったですね。

 Jスカイスポーツ3:スカパー308ch
 GAORA:スカパー302ch


<1月2日>

 ケイコとマナブChannelで「登山学校 山の天気を知る」を見ました。
 変わりやすい山の天気、ご来光が拝め雲海を眺めることができる日は
 天気が安定しており、昼前後から午後にかけて霧が出るそうです。

 アニマックスで「ちびまる子ちゃん」を見ました。
 「貯金する」という言葉を信じ、お年玉を母に預けていたまる子。
 そして「通帳を見たい」と言われ慌てふためく母‥‥。爆笑でした。

 スペースシャワーTVで「SING」を見ました。「あはは」「24/7」
 「好きだけじゃだめなんだ」「いつのまに」「crystal vine」など
 Dreams Come Trueのプロモーションビデオが堪能できました。

 ケイコとマナブChannel:スカパー280ch
 アニマックス:スカパー724ch
 スペースシャワーTV:スカパー265ch


<1月1日>

 「さわやかウィンドー富士山点描」「オーディオグラフィック 
 富士山の四季」「富士山が呼んでいる〜写真家・大山行男〜」と
 NHK BS-hiで元日の朝から富士山を見ることができました。

 ふもとの山梨県に家を建て、富士山だけを撮り続ける大山さんは
 富士から湧き出るエネルギーを感じ、一瞬たりとも同じ表情を
 見せない、誰も見たことのないその輝きをカメラに捉えています。

 NHK BS-hiで「天皇杯全日本サッカー選手権決勝」を見ました。
 セレッソ大阪が0−2から追いつき、試合は延長戦に入りましたが
 バロンのシュートが決まって、清水エスパルスが悲願の初優勝。

 放送時間が延びたため、途中から104chでの中継となりましたが
 EPG予約で「放送時間変更に連動」としておくと、一瞬の後に
 自動的にチャンネルが切り替わるんですね。


デジタル衛星放送を見よう!に戻る


サンタ堀池