デジタル放送視聴日誌 2001年6月
<6月26日>

 BS朝日で19時からの「徹子の部屋」を見ました。
 この日のゲストは、1988年のJ-WAVE開局当初から朝の番組を担当して
 首都圏のリスナーに元気を与えているジョン・カビラさん。

 カビラさんは毎朝3時半起床。一旦寝ないと日にちが新しくならない
 ので、どんな事があっても徹夜はせず、睡眠不足はシエスタで補い
 おいそれと新しい仕事を引き受けないようにしているそうです。

 ラジオでのエキサイティングなナビゲートは、戦後の沖縄で初めて
 日本語ディスクジョッキーをされたお父様と、アメリカ人のお母様に
 生まれた時から日本語と英語を同時に学ばれたからでしょうか。

 弟の川平慈英さんは、ジョンさんの家に来ると冷蔵庫から缶ビールを
 取り出して栓を開けてから、「飲んでいい?」と聞いてくるそうです。


<6月24日>

 NHK BS-hiで「東京都議会議員選挙・開票速報」を見ました。
 総合テレビとの同時放送でしたが、データ放送で42選挙区の
 開票状況が見られるのはBSデジタルならではですね。

 今回、視聴者の側で10選挙区まで「注目選挙区」を登録して
 見ることもできましたが、私の見方では、1選挙区ごと
 「次の選挙区へ」でスクロールして見た方が早い感じがしました。

 7月には参議院選挙も予定されていますが、今回のように
 データ放送で、視聴者が知りたい選挙区の開票状況を視聴者の
 タイミングで見ることができれば、かなり重宝すると思います。


<6月20日>

 スカパー302ch GAORAで「よしもと新喜劇」を見ました。#548

 「よしもと新喜劇」は、大阪・毎日放送などで土曜日のお昼に
 放送されていますが、CSでも見れるのは嬉しいですね。
 今回は、「はずれ刑事お笑い派」でした。


<6月17日>

 スカパー253ch BOOK TVで「本をめぐる冒険」を見ました。
 今回は「奇跡のふるほん文庫」と題し、北九州市にスポットをあて
 文庫本ばかりの古書店「ふるほん文庫やさん」などを訪問。

 「ふるほん文庫やさん」は、古書の図書館を開設する計画があり
 日本全国だけでなく海外在住の日本人も視野に入れ、宅配便と
 インターネットを利用した本の貸し出しを行う予定だそうです。

 なお、このチャンネルは6月30日で放送終了となります。
 現在行われているノースクランブル放送も、放送終了のための
 特別処置なのでしょうか‥‥。


<6月16日>

 BSフジで「わがまま!気まま!旅気分」を見ました。
 今回はパンチ佐藤さんと小林美幸さん(テレビ静岡)が
 箱根から新居まで、東海道再発見とグルメの旅でした。

 箱根の関所、沼津では我入道の渡し(狩野川)、由比のサッタ峠
 大井川にかかる蓬莱橋、金谷の石畳、新居の関所‥‥など
 東海道の難所を歩きながら、箱根や舘山寺(浜松)では温泉を満喫。

 温泉シチューパン(箱根)たまご餅(由比)とろろアイス(丸子)
 志そ巻(見付)など、土地土地の名物も健在。三保松原の宿では
 夕食に新鮮な魚貝料理がズラリと並んでいました。


<6月12日>

 スカパー721ch フジテレビ721で「かりあげクン」を見ました。

 様々なイタズラを考える、かりあげクンの発想はすごいですね。
 この人だけは、敵に回したくないと思います。#11

 レストランで課長と食事をしたかりあげクン。食事のあと
 「これだけは持たせて下さい」と伝票を手にレジへ向かい、課長に
 「ここまで持ってきたので後はよろしく」と言うところは流石です。

 続いて、スカパー762ch KTC GROWTHで「富士山の科学」を見ました。
 富士山麓にある4つの博物館を中心に、富士山の成り立ちや歴史
 自然をわかりやすく取り上げていました。#5

 バスで一気に五合目まで上がり、短時間で上に上がってしまう
 現在の富士登山は、急激な気圧の変化のため高山病にかかる
 一因になっているようです。


<6月1日〜6月11日>

 スカパー140ch/141ch(パーフェクトチョイス)で
 「FIFAコンフェデレーションズカップ2001」を見ました。

 日本−フランスの決勝で幕を閉じたコンフェデ杯ですが、大会期間中
 スカパーでは2つのチャンネルで24時間この模様を放送していたので
 生中継を見逃しても、リピート放送でTV観戦できました。

 ただ、朝の時間帯に2つのチャンネル同時に、繰り返し繰り返し
 スタジオからの番組を流していたのは残念です。せっかくの2ch体制
 ですから、どちらかで実際の試合を見たかったのですが‥‥。


デジタル衛星放送を見よう!に戻る


サンタ堀池